2012年12月29日土曜日

ホントの仕事収め

今日はホントに仕事納め♪

でも、しっかり1日分の仕事があります。



1年ってホント早いね

あっと言う間に終わっちゃいます。


ろくに釣りに行けず、ルアーばっかり作って

道具が増えて・・・

この釣りは楽しいね♪

今も10本近く、コーティングの途中でぶる下がってますが

ゆっくり、春までには完成させます。




来年はよい年(釣り)になりますように!


では、よいお年を

2012年12月28日金曜日

仕事納め

ブログタイトルとしては、恐らくかなりの数が更新されるでしょうww

12月はあっという間に終わってしまいます。


今週の出張もやっと終わりました。

東北に行ってきましたが、まぢで寒い

道路沿いに「只今の気温」とデジタル表記される看板で

午後1時で1℃ 3時で0℃ 6時で-3℃となっておりました。

2時くらいですが外での作業をしましたが、空気の冷たさが半端なかったです。



わが社の出張は日本全国なので、結構運転している時間が長いので

車内の音楽は欠かせません。

いつも使っている車は純正デッキが壊れたので、私のお古のCDデッキをつけていますので

CD、ラジオと快適に運転できるのですが

今回は別の車で、カセット・ラジオのロートル仕様

しかも、ラジオ壊れてるしww


なので、iPODもFM飛ばしできない・・・

と、こんな状況用に用意したのは使用済みのスマホ

SIMなしで音楽プレーヤーとwi-fi運用で使っていました。

スマホはスピーカーから音が出せるので、単体で音が聞けるは嬉しいね♪




仙台のベリーチェックしましたが、めぼしい物はナッシング



そう言えばタイトルは仕事納めだけど、明日まで仕事はありますww

明日は資料作成・送付2件に事務処理と大掃除なので

楽勝かな??




2012年12月22日土曜日

産地名産

先日は、山梨ー静岡と回って帰ってきましたが

帰りは由比の方を通るので、シラスか桜えびが食べたいなと思いながら

国道150号だったかな?走っていたら


ビビっと来た、お店に突入!


名前はそのままな感じの「さくら屋」

早速、桜えびの定食を注文

半うどんまたは半そばを100円プラスで1人前にしてくれるので

1人前にしました。




生・ボイル・かき揚げと桜えび尽くし♪

なめこおろしにお漬物、そばとかなりのボリューム(980円+100円)

しかも、ご飯はお代わりOKなので、昼からがっつり頂きました。


お味の方は、最高ですね!

生とボイルの桜えびにはわさび醤油、かき揚げには桜えび髭塩という塩で

食べましたが、この塩がマッチしててうんまい♪


今回の出張で気持ちよい〆ができました。


来週は埼玉と宮城に年内最後の締めをしてこないとなので

埼玉はラーメンで宮城は何にしようかな??


仙台周辺になるのでやっぱタン塩かな?


やっぱり、お泊り出張は食べ物を充実させたいですね。

2012年12月19日水曜日

日本一!!

雪化粧の富士山も綺麗ですね


山梨、静岡2件の仕事の為、出張中

明日は御前崎の先っちょまで行きます。

今はホテルだけど、もう少し走ってエギングもよかったけど

スタッフも一緒なんだよねぇ~


それにしても、今日は寒いね

朝、群馬出て来る時も寒かったけど、静岡も結構寒いな


今、迷っている事

出張セットのロッドなんだけどね、トップのガイドリングが削れてるんだよね


ロッドはこれね


オールドものに手いれるか、否か・・・

使用を考えると交換した方がいいけど、オリジナルとしてを考えるとそのままで  とも思う。


コレクターじゃないので、やっぱり使えないのはいかがなものかな?

ハンダとかで、補修できるのかな??


2012年12月11日火曜日

リール

新しいウエポンを入手したのだ。


Pflueger SUPREME 1576 

いわゆる、セミダイレクト  でいいんかな?

ダイレクトからクラッチ付、アンチリバース付に移りゆく過程のリール

ハンドルフリーやスプールフリーなど言い方はあるようだけど

バスポンド松井さんの次のリールはこんなのを進めてるようだけど

呼び方を迷って、セミダイレクにしたようなので

セミダイレクトにします。



ハンドル中央のボタンを押すと、ハンドルがフリーになりクラッチ付のように

キャストできる。

もちろん、レベルワインダーも連動します。

ドラグも一応ついているが、効きは今一のようですね。

まっ 発展途上という事でw


右上の黒いスイッチ?をスライドさせると、ハンドルが逆回転しなくなるので

クラッチ付のアブとかと同じ様に使えるのだ。


でもね、ハンドル回すとカリカリ音がするのね

子供の頃に使っていた、安いスピニングリールみたいにw


なので、クラッチ切ってキャストして、リーリングはダイレクトで使おうかな

普通にダイレクトとしても使えるので、状況に応じて使い分ける事もできるね

大きさ、重さもダイレクトにしては大きく重いけど、2500クラスなので

私は全然OKです。

色も配水管のような、ネズミイロで色気のなさも逆にいいですね


事務所の前で試し投げしたけど、かな~りお気に入り♪

なので、もう1台ゲットンしちゃおうかな?





フルーガーのルアーといえば



やっぱり、こやつですかね?
(画像はバスポンド松井さんのブログより拝借)



ということで、旋盤持ち出して製作中

ネチネチさせたいので、ズングリむっくりのシェイプにして現在下地コート中

ついでに、いくつかオールド系のシェイプもコート中

こっちは、もう少ししたら画像公開しますね♪




2012年12月8日土曜日

暴走??


昨日は朝から夜までみっちり1日かけて暴走・・・ でなく房総を攻めてきました。

南房総市はほんと先っちょの方なので、首都高の渋滞を考えると

4時間ちょっとはかかっちゃいます。

案の定、事故渋滞だった




ここはいつ来ても気持ちがいいですね!!




現場の帰り道のでは、こんな漁港や



こんな岩場なんかあり、メッキ用のセット持って来ればよかったと少し後悔


もともと、そんなに時間の余裕がある出張じゃなかったのでしょうがないですが・・・

でも無事に仕事もこなしたら、ちょっと時間に余裕があったんだよねぇ~




それと、先日書いたバンタム200SG プラスのキャスコンですが

釣具屋さんに届いたと連絡が来たので、速攻取りに行ってきました。



こんな感じ♪


オリジナルは黒なんですが、これはこれで良しとしましょう。

でも、デビューするのは春ですけどねww

2012年12月5日水曜日

交換


最近引っ張り出して、使用しているバンタム100ですが

いつの間にか、ハンドルが曲がっていたのだ

(そんな無理した覚えはないんだけどね)


力技で戻したけど、少しましになっただけ・・・


なので、ここ数シーズン出番が無いABU6000につけていたパワハンを移植



実測で5mm大きくなった






装着完了♪


ABU6000は雷魚用で使っていましたが、ここん所出番が無く

ひっそりと箱の奥にありましたので、せめてハンドルだけどもと思い引っ張り出してきました。


あとは、アベイルのスプールを奢ってやれば1/4オンス以下の

ちんこいので活躍するでしょう!

ハンドルが赤になったのでスプールも赤で決まりですね

2012年12月3日月曜日

お忍びセット


ようやく、お忍びセットが出来てきた♪

出張の際のビジネスバックの替わりに  じゃなくお供にw


前にも紹介したけど、木箱にお化粧を施したものだけど取っ手はまだです。

あと、ストラップを取り付けられるようにします。


で、中はというと



こんな感じ♪


リールはB.Pのリボルバーにロッドは年代物のスチールのテレスコロッド

セットするとこんな感じ




ゴージャス感から黒X金をチョイスしたけど、普通のシルバーのグリップだと

今一かな??

あと、ロッドをたたんだ時に勝手に伸びないようにレザーでカバーを作る予定っす

ただ、このロッドも各所にガタが出てきてるので補修・改良が必要かな?

でも、手を加えるのはどうかな? って思っちゃうんだよね


グラスまたはカーボンのフェルール仕様のパックロッドも欲しいね♪

うらしま堂なんかにもあるけど、カーボンコンポジットの1ピースタイプも気になるし・・・


まっ こうして冬季は道具が増えてしまうんでしょうがwww

2012年11月29日木曜日

まいった 2

前回と同じタイトルですが、今度はうちのスタッフが壊れたw


会社の健康診断の血液検査から発覚!

速攻で病院で精密検査を受けさせたら、糖尿病との事で

数値も異常に高いので、即入院

入院期間は2週間


来週には退院の予定だけど、ここんとこばたばたしっぱなし


で、ようやくスローペースになってきたので、一安心♪

しかし、来週も千葉行ったりと事務所でまったりできななぁ



そんな状態でも、中古品店のチェックは欠かせませんw

私の最初のベイトリールはバンタム100で、今でも現役で使用中ですが

バンタム100の後継的な、こやつをゲットン♪


バンタム マグナムライト 200SG プラス


ダイレクトになるスイッチやドラグをフルロックできるスイッチなんかついておりますが

あまり、使用頻度は低いかと

ブレーキは名前のとおり?、マグネットと私の中では珍しい仕様

リールは基本、遠心でしょ と思っておりますので。


ただ、見た目のみでの購入ww

しかも、異常に安かったのだ



購入後、じっくり観察していたら・・・



メカニカルブレーキ?のキャップが無いじゃん!!

画像のベアリングは手持ちを入れてあるのですが、もともとベアリングもありませんでした。

どうりで、安い訳だ


もちろん、シマノも部品供給は終わってるので

いろいろ探ったけどオリジナルの入手は、もう1個買うしかなさそう・・・

代替で使えるの無いかな? と探って カルカッタ100のが付きそうとの事


速攻、釣具店経由で注文中

うまくはまるかは、来てからのお楽しみ

つか、買う時に気付けよ!! って感じですけどね


2012年11月15日木曜日

まいったな


只今、出張につき神戸に滞在中

今回の目的地は淡路島で、密かに竿を出そうかと企んでいたけど・・・

社長がついて来たのだ


なんだかんだと、仕事の話をしつつ、明石大橋を渡っている時に

サイドミラーになにやら、白いもやが・・・

水温計を見ると、レッドゾーンまで1mmほど

社長が運転したんで、気がつくのが遅れた

ナビを見ると、淡路SAまで4kmほど


何とかSAに着くと、ドラマとかで見るような煙がボンネットからもくもくと


擬音でいうと、シュッワ~~~って感じw

確か平成7~8年車で走行も20万kmオーバーのロートルなので寿命かな??


ミネラルウォーターを数本かって注入

全然足りないので、トイレで水を汲み、さらに注入


速攻ナビで検索して、一番近くの整備屋さんにTEL

とりあえず、自走して整備工場へ


お客さんとの約束もあるので、どうすっかな??と思ったら

レンタカーのポスターが張ってあるじゃん!!

「わ」ナンバーのフィットもあるので、とりあえずレンタルしお客の所へレッツゴー♪


無事に仕事こなし、整備工場へ行って原因・概算見積もりと打ち合わせ

結局、陸送かけて群馬のなじみの工場へ入れる事にしました。



原因はラジエターがNG

水温計振り切ってから、10km近く走ったのでヘッドガスケットが不安だけど

この際なので、新車オーダーしたいな♪



明日の予定は後日仕切りなおしにして、陸送など手配したら

新幹線で帰ります。


しかも、デジカメのSDカードが調子悪い

電源入れると、カード異常の文字が・・・





2012年11月2日金曜日

行き当たりばったり

昨晩は日付が変わる前には帰れました。

往復1000kmの出張も無事に終了

3件さくっとやっつけて、数字もばっちり♪

今月の売りも確保できたな!

あとは各書類関係の処理なんだけど、これがめんどいけど

中旬には淡路島へレッツゴーなので ムフフですね





で、行き当たりばったりで見つけた野池

結構な山奥にあったけど、先行者あり

ちょいと話しかけて情報収集

地元のアングラーでちょいちょい来るとの事

もちろん、バスがいる事は確実





雰囲気はいいね

 
お忍びタックル


100円の工具箱と浦安カエルセットにオリジナルのブランク

ルアーはテストを兼ねて、自作オンリー

つか、ボックスの蓋開けて撮ればよかったな




もちろん、魚の画像は無いけどね・・・ 1B0F


2012年10月30日火曜日

テスト!!


最近作ったルアーのテストをしました。

ペンシルはウエイトが少なかったようで、今一つ・・・ 要改良


ゾウさんノイジーは・・・ 沈みやがったw

ので、パーツの軽量化ですね

こいつは、ウエイト計った時に感じてたんだけどね


あとは予想通りの感触でした。



50のフラット鮒モドキは、平打つ感じでぱたぱたして予想以上にいい感じ♪

リップつけてと思っていましたけど、暫くはこのまま使ってみます。

フラットフィッシュ風のは結構潜っちゃうので、もう一つアイを追加して要調整


ちなみにテストはここで行いました。


ダウン持ってきて正解!! まぢ 寒い

夕マズメのワンタイムのみで、あっという間に真っ暗になっちゃった。

事前にシーバスやらアオリやら、調べたけど結局バスに絞って来たんだ

って言っても、出張だけどね




急遽、明後日までの出張になっちゃったけど中途半端に時間が空いちゃう


とりあえず、周辺の野池情報でも探そっと♪

2012年10月26日金曜日

第二弾

残りのやつもやっつけました!



オレノヘッドの三角断面のダーター

背中をフラットにして、ダートというか浮く時にフラフラっとなるようにしました。

お尻が寂しかったので、ちっこいブレード付き

11.5cm 20gなのでダイレクトでもばっちり




9cmを切る、ミニマムサイズ(14g)

リップ付きですが、ダーター・ポッパー・クランク系の動きが出るので

ちっこいけど、アピール力はばっちり

リアのペラは何かから取ったやつw

たぶん、トーピードのペラではないかと

??? ラインアイ付けてなかった(汗




こいつはね、結構前に削ってあったものなんだけど

イメージはこやつ


左手見て!!

結構、雰囲気あるかと思うけど(自画自賛w)

色も同じ感じにしようかとも思ったけど、↓と同じくシルバーメタで

背中の段々に黒でシャドーを少々

ウィングは浦安のあそこのあれのパクリ

シッポでどのくらい、飛沫をあげられるかが釣果を左右するねwwww

20gの投げごろサイズ




こいつはねぇ13cm 22gと少し大きめでシルバーメタ仕上げで

お腹だけアクセントでオレンジを少々

元ねたは


 これと


これを足して割った。
 

カップはアルミのジュースの空き缶

そこの部分は側面より少し厚いので、ぼちぼち使用できます。

ただ、大きさに限界があるのがね







ぞうさんのようなノイジー

シッポにくるくる回るのを付けました。

カップは0.6mmのステンレスを使用していますが

強度的には不安が残りますね。

目は穴が貫通しています!

ここに棒の両端にボール状の物を付けたものを通して、のたのた動くと

かこかこ音が出る仕組みですが、肝心のそのものを作っておりません(汗

イメージは右下のやつね



7cmをきる小粒なタイプですが32gと重量感たっぷりなので

ブッシュも突き破りますね!



残り2個ありますが、パーツ不足によりもう少し先になります。

今回もすべてジェルトンといいたいところだけど、ぞうさんだけ違います。

たぶん、ホオの木


懲りずに、まだ削っています♪


2012年10月24日水曜日

第一弾


ここん所、仕事も落ち着いているので一気に仕上げちゃいました。

リグ組し終わったのから、ご紹介です。



まずは、こやつね

前のブログで削っていたへの字のあご下ブレード

イメージはフラットフィッシュのビッグバージョン

ありきたりな配色にお腹はパープルパール

11cm 重さはまだ量ってないやw





お次はこいつ

こいつも曲がっています。

SOSウンデッドミノーをモチーフに   というかまねっこw

フックはベリーに2ヶ所なんで、違いはありますね

ペラはオリジナルのステンレス1mm厚の頑丈な仕様っす


まぁ 昔販売していた頃の、あまりものだけどねw

ウエイトも入っているので、首フリも簡単♪

ヒートンからお尻まで12cm






こやつのイメージは、娘のおもちゃから



ホントは背中にゼロ戦なんか書きたかったけど、自分の技術力だと・・・

ワンフック仕様ですが、お尻にヒートン打ってあるのでフックやブレード・スカートなど

お好みでカスタマイズ

ぶち込み仕様ですが、こいつもウエイトを仕込んでいるのでフリフリできますよ

全長9cmのミニマム戦艦です。





こいつも、反ってます!

やっぱ、ハンドカービングだと旋盤でできない形にしたいですよね

ちょっと四角い感じのペンシルで、ロールをしつつクイクイっと首フリ仕様     の予定w

動きが今一の場合目ん玉をビスなどに変更し、カウンターウエイトの代わりにすれば

ばっちりっす!!

11cmですが、四角い分ボリュームがありますね




このポッパーはお尻を細くして、ちっこいぺらが回り易くなってて

ヒートンで留めてあるんで、ブレードやラバースカートなど状況によってつけられます。

カップは浅めでエッジもあまり立ててないので、ポコンポコンって鳴らして

ペラで飛沫をちょいっとあげる感じですな

9cmなので、一口でぱっくりっすね




この形はバルサ50のオリジナルをフラットにして、大きくして・・・

って、リップつけてないけどw

フックつけてたら、ペンシルっぽく使えるかな?と思ったので

試してみて、良ければこのままw

悪ければ、リップつけて

さらに悪ければ、フローティングバイブレーションw

12cmとかなりボリュームがありますので、フナ、ギルの生息するマッディーの葦際などで

活躍するでしょう!




背中がフラットで気持ち反ってるペンシル

断面は3角形になっているので、フラッシング効果抜群   のはずw

ヒートンからお尻まで12cmとなっております。



木は全部ジェルトンで、セルロースの仕上げ

まだ7つも残ってるけど、フックが足らないので補充しなくっちゃ

それと、カップも残りわずか

テストポンドのMAVももう少しでトラウトになっちゃうので

早く仕上げて、行ってこよっと♪

2012年10月19日金曜日

結局・・・色は


まだトップコート中ですが、結局こんな感じになりました。




リグ組したら、個別に説明をしますのでもうちょっと待ってください♪

って言うか、販売しているわけじゃないので待っている人いないよねwww

今回はメッキ調やラメなど振った仕上げにしました。

ちなみに、右側の3つは同じカラー仕上げにしてみました。

ヘドン等で見かけるあのカラーの色違いです。



塗りだすといつもと同じ様な感じになっちゃうんだよね

やっぱ、カラーもデッサンした方がいいかな?

いつも、塗料を見ながら直感でこんな感じで みたいにやってるからだよね


もちろん、販売していた時はカラーチャート表作って管理してたけど

マックのHDが飛んでそれっきりなんだよね


ブログもいつどんなのを作ったのか、備忘録として役立つので

始めてるわけでして・・・


まぁ ブログ更新しなきゃ備忘録にもなんないんだけどねw



で、昨日は電車でトキオに行ってまいりました。

詳細は・・・ですが、ここに行ってきたのです。(ばればれですね)




いろいろ、業務をこなし予定より早くけりがついたので

日帰りする事になりました。


計画としては、浅草周辺で一杯ひっかげて、ビジネスホテルでゆっくりして

今日(19日ね)帰ってくる予定だったがや




わたしは群馬なので、浅草から急行が出ているのですが

改札を抜ける、キャンペーンガールとお兄さん方が何か配っている。


乗客全員に配っているようでしたので、わたしも頂きました。


スカイツリーへのお誘いが本命のようですが、コーヒー大好き人間なので

うれしい頂き物ですね♪


次回があれば、ブラックでお願いしますね



行き帰りの電車での時間つぶしは、読書に限ると思い、密かにバックに忍ばせておいたのは



往復で4時間強電車時間がありましたが、流石に2冊は読破できませんでしたが、面白いですね。

この作者さんのは細かい史実などあり、発想・推理とほぉ~とうなずく場面もあり


前作シリーズの千里眼も結構読んでいるのですが、結構読みふけります。



最近の出張の関東近郊が多いので、これからの季節は西方面がいいなぁ

兵庫や岡山の野池や、和歌山でのエギングも捨てがたいなww

でも、西方面を飛び越えて海の向こうも発生するかも?

でも、これはこれでいいな


やっぱり、アメリカの釣具屋さんに行きたいな♪




2012年10月15日月曜日

下地塗り

コーティングも終わり、サフェーサーを吹いて

下地のカラーまで吹き終わりました!





今回はギンギラギンをポイントに、オーソドックスなパターンの

配色を変えて仕上げ予定です。

フロッグ、パロット、ボーン、レッドヘッドなど好きなんだけど

どうも、吹きだすと簡単なカラーになっちゃうんだよね。


前回やった、手書きも楽しいんだよね♪



さてさて、どんなのがいいか考えなくっちゃ

2012年10月11日木曜日

コーティング中


削り溜めしていたブランクをコーティング中




わたしは、セルロースの薄めたので下地で6~7回

白のサフェーサーで色を吹いて、トップコート

トップコートは薄めを3回 普通を4回くらいします。

昔は下地、トップ共に10回はしていたけど、最近は自分用という事で

少なめの仕上げをしています。

ハンドメイドし始めの頃は試行錯誤して、ウレタンフィニッシュにしたりとか

漆+ニスなどいろいろ試してきました。

やっぱり、使っていくうちにトップコートが剥げるのがどうしてもだめで

セルロース一筋で作っています。

今使っているはUVカット性能があるセルロースですが

乾燥が弱いのか、仕上げ後少しだけ柔らかい感じなんですよね

きゅうきゅうにボックスに入れて置くとフックとかの跡がついちゃう時があるのだ。


無理やり入れなければいいんだけどw




今回はハンドカービィング中心でいろいろい削ってみたけど、シンメトリーにならずに難しいね

下地中に、金属パーツ類を作らなくっちゃ♪


あと、フックのストックも少ないので補充しなくっちゃです。

フックも昔はイーグルクロウの黒いロングシャンクを使っていたけど

最近はマスタッド中心ですね。

でも、マスタッドってばらつきありすぎで修正するのが大変なのよね


木の種類のそうですけど、この世界は選択肢がたくさんあって

正解も不正解もあいまいで、完全に自己満の世界

そこが魅力であり、はまる要素なんだけどね♪

2012年10月2日火曜日

途中

すっかり秋らしくなり、朝晩も過ごしやすくなってきましたが

みなさん、いかがお過ごしでしょう?


一般的には食欲の秋とか読書の秋とか、○○の秋なんて言われますね。


私は工作の秋かな?

ここの所、ブランクを削ってはいますが、その先には進んでいません。

ストック数 9個




新作は思うところがあり、スケッチしてみた。

新作といっても、プロト

プロトといっても、量産はないけどねww




イメージはフラットフィッシュの水面バージョンで、あご下にブレードつけて

ボディーはぶるぶるするけど、ブレドはくるくるするだけ

みたいな感じ



削り中


涼しくなると、精も出ますねw


秋の荒食いシーズンに入るので、削っている場合じゃないかな?




先日、久しぶりにMAVに行って来ました。

日も落ちるが早いので、初めからストライパー狙い


もちろん、一筋縄でいかないので、手を変え品を変えするも1バイトのみ


夕立?ぱらぱらの雨が急に土砂降りになり、一旦避難


合羽を装着し、再度アタック



スタッフのなべちゃんが、夜ベイトしちゃうよ との事♪

要は稚鯉を入れて、活性をあげるというイベント

が、稚鯉レベルでなく子鯉?位でかいのでスイムベイト系もOKのようです。


ストライパーで実績のある、オレンジのちっこいペンシルを

先日、改造したソリッド+カーボン+スパイラルで無理やり投げる。

ぼちぼち、反応するけど今一つ・・・


そこで、なべちゃんが試しに一箇所のライトを消しちゃう作戦にでた。

※ストライパーは目が良く、クリアだど見切りが早くなかなかバイトしないのです。



消した途端に、バイトの荒らし

バイト数は20を超えました!!


でも、早めに動かすと出るけどノラナイ 遅く動かすとデナイ というジレンマ

恐らく、目で確認しきれていないようです。


なんとか2本あげられましたが、ばらしも多く今一スカッとしませんでした。


でも、改造ロッドのテストになったのでよしとするか。




MAVのブログもあるのでよかったらどうぞ



2012年9月28日金曜日

工作費

前回、ご紹介しましたルアー入れですが

一号は500円 二号は100円にて某オークションにて購入

共に送料の方が高くついたねw



漆やオイルステンなどは、ありものなので0円

金具類は1000円もしなかったかな?

合計すると2000円以下

ズイールのアマゾンボックスも愛用していますが、木製ボックスもはまりそうですね。


いまどき?のルアーは一号には60個位詰め込めるけど

フックなど絡んで、出し入れが大変なので40個ほどがベストかな?

二号はもう少し少なく30個ほどですね

ルアー作っていると、どんどん増えてくるのでボックスも比例して増えてしまいますねw


メガヲタの時代から比べれば、ずいぶん減ったけど

それでも三桁超えちゃっているので、困ったものです。



釣行数はルアーの数に反比例している事は内緒ですww