2012年10月30日火曜日

テスト!!


最近作ったルアーのテストをしました。

ペンシルはウエイトが少なかったようで、今一つ・・・ 要改良


ゾウさんノイジーは・・・ 沈みやがったw

ので、パーツの軽量化ですね

こいつは、ウエイト計った時に感じてたんだけどね


あとは予想通りの感触でした。



50のフラット鮒モドキは、平打つ感じでぱたぱたして予想以上にいい感じ♪

リップつけてと思っていましたけど、暫くはこのまま使ってみます。

フラットフィッシュ風のは結構潜っちゃうので、もう一つアイを追加して要調整


ちなみにテストはここで行いました。


ダウン持ってきて正解!! まぢ 寒い

夕マズメのワンタイムのみで、あっという間に真っ暗になっちゃった。

事前にシーバスやらアオリやら、調べたけど結局バスに絞って来たんだ

って言っても、出張だけどね




急遽、明後日までの出張になっちゃったけど中途半端に時間が空いちゃう


とりあえず、周辺の野池情報でも探そっと♪

2012年10月26日金曜日

第二弾

残りのやつもやっつけました!



オレノヘッドの三角断面のダーター

背中をフラットにして、ダートというか浮く時にフラフラっとなるようにしました。

お尻が寂しかったので、ちっこいブレード付き

11.5cm 20gなのでダイレクトでもばっちり




9cmを切る、ミニマムサイズ(14g)

リップ付きですが、ダーター・ポッパー・クランク系の動きが出るので

ちっこいけど、アピール力はばっちり

リアのペラは何かから取ったやつw

たぶん、トーピードのペラではないかと

??? ラインアイ付けてなかった(汗




こいつはね、結構前に削ってあったものなんだけど

イメージはこやつ


左手見て!!

結構、雰囲気あるかと思うけど(自画自賛w)

色も同じ感じにしようかとも思ったけど、↓と同じくシルバーメタで

背中の段々に黒でシャドーを少々

ウィングは浦安のあそこのあれのパクリ

シッポでどのくらい、飛沫をあげられるかが釣果を左右するねwwww

20gの投げごろサイズ




こいつはねぇ13cm 22gと少し大きめでシルバーメタ仕上げで

お腹だけアクセントでオレンジを少々

元ねたは


 これと


これを足して割った。
 

カップはアルミのジュースの空き缶

そこの部分は側面より少し厚いので、ぼちぼち使用できます。

ただ、大きさに限界があるのがね







ぞうさんのようなノイジー

シッポにくるくる回るのを付けました。

カップは0.6mmのステンレスを使用していますが

強度的には不安が残りますね。

目は穴が貫通しています!

ここに棒の両端にボール状の物を付けたものを通して、のたのた動くと

かこかこ音が出る仕組みですが、肝心のそのものを作っておりません(汗

イメージは右下のやつね



7cmをきる小粒なタイプですが32gと重量感たっぷりなので

ブッシュも突き破りますね!



残り2個ありますが、パーツ不足によりもう少し先になります。

今回もすべてジェルトンといいたいところだけど、ぞうさんだけ違います。

たぶん、ホオの木


懲りずに、まだ削っています♪


2012年10月24日水曜日

第一弾


ここん所、仕事も落ち着いているので一気に仕上げちゃいました。

リグ組し終わったのから、ご紹介です。



まずは、こやつね

前のブログで削っていたへの字のあご下ブレード

イメージはフラットフィッシュのビッグバージョン

ありきたりな配色にお腹はパープルパール

11cm 重さはまだ量ってないやw





お次はこいつ

こいつも曲がっています。

SOSウンデッドミノーをモチーフに   というかまねっこw

フックはベリーに2ヶ所なんで、違いはありますね

ペラはオリジナルのステンレス1mm厚の頑丈な仕様っす


まぁ 昔販売していた頃の、あまりものだけどねw

ウエイトも入っているので、首フリも簡単♪

ヒートンからお尻まで12cm






こやつのイメージは、娘のおもちゃから



ホントは背中にゼロ戦なんか書きたかったけど、自分の技術力だと・・・

ワンフック仕様ですが、お尻にヒートン打ってあるのでフックやブレード・スカートなど

お好みでカスタマイズ

ぶち込み仕様ですが、こいつもウエイトを仕込んでいるのでフリフリできますよ

全長9cmのミニマム戦艦です。





こいつも、反ってます!

やっぱ、ハンドカービングだと旋盤でできない形にしたいですよね

ちょっと四角い感じのペンシルで、ロールをしつつクイクイっと首フリ仕様     の予定w

動きが今一の場合目ん玉をビスなどに変更し、カウンターウエイトの代わりにすれば

ばっちりっす!!

11cmですが、四角い分ボリュームがありますね




このポッパーはお尻を細くして、ちっこいぺらが回り易くなってて

ヒートンで留めてあるんで、ブレードやラバースカートなど状況によってつけられます。

カップは浅めでエッジもあまり立ててないので、ポコンポコンって鳴らして

ペラで飛沫をちょいっとあげる感じですな

9cmなので、一口でぱっくりっすね




この形はバルサ50のオリジナルをフラットにして、大きくして・・・

って、リップつけてないけどw

フックつけてたら、ペンシルっぽく使えるかな?と思ったので

試してみて、良ければこのままw

悪ければ、リップつけて

さらに悪ければ、フローティングバイブレーションw

12cmとかなりボリュームがありますので、フナ、ギルの生息するマッディーの葦際などで

活躍するでしょう!




背中がフラットで気持ち反ってるペンシル

断面は3角形になっているので、フラッシング効果抜群   のはずw

ヒートンからお尻まで12cmとなっております。



木は全部ジェルトンで、セルロースの仕上げ

まだ7つも残ってるけど、フックが足らないので補充しなくっちゃ

それと、カップも残りわずか

テストポンドのMAVももう少しでトラウトになっちゃうので

早く仕上げて、行ってこよっと♪

2012年10月19日金曜日

結局・・・色は


まだトップコート中ですが、結局こんな感じになりました。




リグ組したら、個別に説明をしますのでもうちょっと待ってください♪

って言うか、販売しているわけじゃないので待っている人いないよねwww

今回はメッキ調やラメなど振った仕上げにしました。

ちなみに、右側の3つは同じカラー仕上げにしてみました。

ヘドン等で見かけるあのカラーの色違いです。



塗りだすといつもと同じ様な感じになっちゃうんだよね

やっぱ、カラーもデッサンした方がいいかな?

いつも、塗料を見ながら直感でこんな感じで みたいにやってるからだよね


もちろん、販売していた時はカラーチャート表作って管理してたけど

マックのHDが飛んでそれっきりなんだよね


ブログもいつどんなのを作ったのか、備忘録として役立つので

始めてるわけでして・・・


まぁ ブログ更新しなきゃ備忘録にもなんないんだけどねw



で、昨日は電車でトキオに行ってまいりました。

詳細は・・・ですが、ここに行ってきたのです。(ばればれですね)




いろいろ、業務をこなし予定より早くけりがついたので

日帰りする事になりました。


計画としては、浅草周辺で一杯ひっかげて、ビジネスホテルでゆっくりして

今日(19日ね)帰ってくる予定だったがや




わたしは群馬なので、浅草から急行が出ているのですが

改札を抜ける、キャンペーンガールとお兄さん方が何か配っている。


乗客全員に配っているようでしたので、わたしも頂きました。


スカイツリーへのお誘いが本命のようですが、コーヒー大好き人間なので

うれしい頂き物ですね♪


次回があれば、ブラックでお願いしますね



行き帰りの電車での時間つぶしは、読書に限ると思い、密かにバックに忍ばせておいたのは



往復で4時間強電車時間がありましたが、流石に2冊は読破できませんでしたが、面白いですね。

この作者さんのは細かい史実などあり、発想・推理とほぉ~とうなずく場面もあり


前作シリーズの千里眼も結構読んでいるのですが、結構読みふけります。



最近の出張の関東近郊が多いので、これからの季節は西方面がいいなぁ

兵庫や岡山の野池や、和歌山でのエギングも捨てがたいなww

でも、西方面を飛び越えて海の向こうも発生するかも?

でも、これはこれでいいな


やっぱり、アメリカの釣具屋さんに行きたいな♪




2012年10月15日月曜日

下地塗り

コーティングも終わり、サフェーサーを吹いて

下地のカラーまで吹き終わりました!





今回はギンギラギンをポイントに、オーソドックスなパターンの

配色を変えて仕上げ予定です。

フロッグ、パロット、ボーン、レッドヘッドなど好きなんだけど

どうも、吹きだすと簡単なカラーになっちゃうんだよね。


前回やった、手書きも楽しいんだよね♪



さてさて、どんなのがいいか考えなくっちゃ

2012年10月11日木曜日

コーティング中


削り溜めしていたブランクをコーティング中




わたしは、セルロースの薄めたので下地で6~7回

白のサフェーサーで色を吹いて、トップコート

トップコートは薄めを3回 普通を4回くらいします。

昔は下地、トップ共に10回はしていたけど、最近は自分用という事で

少なめの仕上げをしています。

ハンドメイドし始めの頃は試行錯誤して、ウレタンフィニッシュにしたりとか

漆+ニスなどいろいろ試してきました。

やっぱり、使っていくうちにトップコートが剥げるのがどうしてもだめで

セルロース一筋で作っています。

今使っているはUVカット性能があるセルロースですが

乾燥が弱いのか、仕上げ後少しだけ柔らかい感じなんですよね

きゅうきゅうにボックスに入れて置くとフックとかの跡がついちゃう時があるのだ。


無理やり入れなければいいんだけどw




今回はハンドカービィング中心でいろいろい削ってみたけど、シンメトリーにならずに難しいね

下地中に、金属パーツ類を作らなくっちゃ♪


あと、フックのストックも少ないので補充しなくっちゃです。

フックも昔はイーグルクロウの黒いロングシャンクを使っていたけど

最近はマスタッド中心ですね。

でも、マスタッドってばらつきありすぎで修正するのが大変なのよね


木の種類のそうですけど、この世界は選択肢がたくさんあって

正解も不正解もあいまいで、完全に自己満の世界

そこが魅力であり、はまる要素なんだけどね♪

2012年10月2日火曜日

途中

すっかり秋らしくなり、朝晩も過ごしやすくなってきましたが

みなさん、いかがお過ごしでしょう?


一般的には食欲の秋とか読書の秋とか、○○の秋なんて言われますね。


私は工作の秋かな?

ここの所、ブランクを削ってはいますが、その先には進んでいません。

ストック数 9個




新作は思うところがあり、スケッチしてみた。

新作といっても、プロト

プロトといっても、量産はないけどねww




イメージはフラットフィッシュの水面バージョンで、あご下にブレードつけて

ボディーはぶるぶるするけど、ブレドはくるくるするだけ

みたいな感じ



削り中


涼しくなると、精も出ますねw


秋の荒食いシーズンに入るので、削っている場合じゃないかな?




先日、久しぶりにMAVに行って来ました。

日も落ちるが早いので、初めからストライパー狙い


もちろん、一筋縄でいかないので、手を変え品を変えするも1バイトのみ


夕立?ぱらぱらの雨が急に土砂降りになり、一旦避難


合羽を装着し、再度アタック



スタッフのなべちゃんが、夜ベイトしちゃうよ との事♪

要は稚鯉を入れて、活性をあげるというイベント

が、稚鯉レベルでなく子鯉?位でかいのでスイムベイト系もOKのようです。


ストライパーで実績のある、オレンジのちっこいペンシルを

先日、改造したソリッド+カーボン+スパイラルで無理やり投げる。

ぼちぼち、反応するけど今一つ・・・


そこで、なべちゃんが試しに一箇所のライトを消しちゃう作戦にでた。

※ストライパーは目が良く、クリアだど見切りが早くなかなかバイトしないのです。



消した途端に、バイトの荒らし

バイト数は20を超えました!!


でも、早めに動かすと出るけどノラナイ 遅く動かすとデナイ というジレンマ

恐らく、目で確認しきれていないようです。


なんとか2本あげられましたが、ばらしも多く今一スカッとしませんでした。


でも、改造ロッドのテストになったのでよしとするか。




MAVのブログもあるのでよかったらどうぞ